WealthNavi(ウェルスナビ)がマネーフォワードに連携対応

WealthNaviとmoneyforwardが口座登録で連携

ロボアドバイザーの「WealthNavi(ウェルスナビ)」がマネーフォワード(Money Forward)の口座登録に対応しました。

『マネーフォワード』、ロボアドバイザー『WealthNavi』とのAPI連携を開始 | 株式会社マネーフォワード

マネーフォワードは各種金融機関の口座と連携できて、資産を一元管理できる便利なサービスです。

マネーフォワードでWealthNaviと連携する

WealthNavi(ウェルスナビ)は、マネーフォワードの口座登録では「投信」のカテゴリに入っています。
現時点では「WealthNavi」と「WealthNavi for 住信SBIネット銀行」、「WealthNavi for SBI証券」が連携できるようになっています。
「WealthNavi for SBI証券」の場合は、マネーフォワード連携用に新たにパスワードを設定する必要があります。

WealthNaviには結構な金額を預けているので、連携してくれてうれしいです。
全体の資産状況の把握がはかどります。

あと、僕がマネーフォワードと連携してほしいなと思う金融機関はPayPalと「クラウドバンク」ですかね。
PayPalは海外系のサービスの報酬の受け取りなどで利用しています。
クラウドバンクはソーシャルレンディングで利用者も多いと思うのですが、まだ対応されていません。
それにしてもマネーフォワードは資産管理にはかなり便利です。

▼リンク
WealthNavi(ウェルスナビ)
マネーフォワード(Money Forward)