THEOでも自動積立をすることにしました

※記事内に広告を含みます

ロボアドバイザーの「THEO(テオ)」でも自動積立をすることにしました。
積立額は毎月1万円です。
ウェルスナビ(WealthNavi)でも毎月1万円の積立てをしているので、合わせて月2万円の積立てをすることになります。

THEOでの自動積立設定方法

THEO自動積立の設定

THEOで自動積立を設定するには、メニューの「入金」を選択すると上の画面になります。
「積立額」と「引落し口座」の下の「変更する」をクリックするとそれぞれ変更できます。

引落し口座の設定では、設定する金融機関のログインが必要になります。

最初の積立ては7月5日に引落しされて、7月12日にTHEOに入金されるようです。

THEO 積立額の設定

積立額は最低月1万円からで、千円単位で設定できます。

THEO ボーナス月の積立額の設定

また年2回までボーナス月の積立てを設定することができます。
こちらは毎月の積立額に加えて、こちらのボーナス月の設定額がプラスされて積立てされます。

現在のTHEO運用実績

THEO運用実績(2017年6月15日)

現在のTHEOの資産評価額は102,887円となっています。
元本10万円ですので、プラス2,887円(+2.89%)となっていて、順調です。
今のところウェルスナビよりもパフォーマンスがいいです。
積立てをすることで、プラスの金額が大きくなっていくことを期待します。

▼リンク
THEO[テオ] by お金のデザイン

THEO+docomo