
MT4で自動売買のEAを動かしたときに、エントリーしたタイミングや決済したタイミングで、スマホで通知を受け取りたいですよね?
この記事では、スマホでMT4(EA)のプッシュ通知を受け取る方法を解説します。
MT4アプリのインストール
スマホで通知を受け取るには、まずMT4のアプリをスマホにインストールする必要があります。
以下のリンクからMT4のアプリをインストールしましょう。
アプリのメタクォーツIDを確認
MT4をスマホにインストールしたら、アプリのメタクォーツIDを確認します。
メタクォーツIDはアプリごとに固有のIDが割り振られています。


MT4アプリを開いて、「設定」の「チャットとメッセージ」の画面の一番下にあるのがメタクォーツID(MetaQuotes ID)です。
パソコン側MT4の通知設定
次は、パソコン側のMT4で先程のメタクォーツIDを設定します。

MT4の上部メニューの「ツール」「オプション」を開いて、「通知機能」タブを開きます。
「プッシュ通知機能を有効にする」にチェックを入れて、「MetaQuotes ID」のところに先程スマホアプリで確認したメタクォーツIDを入力します。
テスト通知してみる

メタクォーツIDが設定できたら、「テスト」ボタンを押して、テスト通知をしてみましょう。

スマホに上記の画像のような通知がくればOKです。

通知を開くと、上の画像のようにチャットとメッセージの画面に飛びます。
EAのトレード処理通知
パソコン側で「トレード処理を通知する」にチェックしていれば、EAでのエントリー時やクローズ時にスマホにプッシュ通知が来るようになります。
ストップロスの価格変更時にも通知が来てしまうので、トレーリングストップ機能のあるEAではたくさん通知が来ることになりますが仕方がないですね。
以上で、MT4の通知をスマホで受け取る方法についての説明は終わりです。