
「GMOコイン」への日本円の入金方法を解説します。
ペイジー(Pay-easy)での入金をおこなったので、この記事ではペイジーでの入金方法を説明します。
ペイジー(ネットバンキング)、楽天銀行、住信SBIネット銀行からの入金は24時間、即時入金ができます!
しかも入金手数料は無料(GMOコインが負担)です。
これからビットコインFXを始めてみようという方は、参考にしてみてください。
GMOコインへの入金方法
アプリからだと入金できないので、ウェブサイトの方で行います。
ウェブサイトへは、アプリのホームの「ヘルプ」からも行けます。

会員ホームの「入出金」→「日本円」を選択します。

銀行の選択をします。
楽天銀行と住信SBIネット銀行以外は「その他の銀行(Pay-easy)」を選びましょう。

入金金額を入力して、入力開始をクリックします。
最低入金金額は1,000円です。

入金金額と支払い方法を確認して、「進む」をクリック。

氏名、電話番号、入金金額を確認して、「入金お手続きへ」をクリック。

「Pay-easyへ進む」をクリック。

お支払い方法選択の画面になるので、「ネットバンキング」を選択。

Pay-easy(ペイジー)を選択します。
ゆうちょ銀行の場合は、ここで「ゆうちょダイレクト」を選択ですね。

金融機関(銀行)の選択画面になるので、出金口座の銀行を選択しましょう。

僕は三井住友銀行から入金したので、三井住友銀行を選択しました。
そうすると、銀行のページへ移動します。

ログイン情報(口座番号、暗証番号)を入力して、ログインします。

出金口座の情報を確認して、「次へ」を押します。
これでGMOコインへの入金は完了です。
すぐに金額が反映されます。(反映後のスクリーンショットを取るのを忘れてしまいました・・・)
それでは、楽しい仮想通貨ライフを!