
ビットコインFXで人気の「GMOコイン」のスマホアプリでの口座開設方法について説明します。
ビットコインFXに興味がある方は、この記事を参考に登録してみてください。
登録だけなら無料です。
GMOコイン口座開設方法
スマホアプリのダウンロード

まずはアプリをダウンロードします。アプリ名は「ビットレ君」です。
「GMOコイン」か「ビットレ君」で検索すれば出てきます。モグラのアイコンがかわいいですね!
・iOSアプリ 「ビットレ君」
・Androidアプリ 「ビットレ君」
アプリを起動

アプリを起動すると、上の画像のようなホーム画面が出るので、「ログイン画面へ」をクリックします。

「無料口座開設はこちら」をクリック。

GMOコインのホームページに移るので、「無料口座開設」をクリックします。
メールアドレスの登録

メールアドレスを入力して、「私はロボットではありません」をチェックし、「無料口座開設」ボタンをクリックします。

「認証メールを送信しました。」と画面に表示されるので、メールをチェックします。

「登録メールアドレスのご確認」というタイトルのメールが届いているので、記載されているリンクをクリックします。
パスワードの設定

初期パスワードの設定画面が開くので、設定したいパスワードを2箇所に入力して「設定する」ボタンをクリックします。

初期パスワードの設定が完了したので、「ログイン画面へ」をクリック。
ログインして口座開設

先ほど設定したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」ボタンを押します。

ログインするとポップアップが出てくるので、「口座を開設する」ボタンをクリックします。

会員ホーム画面になり、「仮口座」が出来ていることが確認できます。
このままだと日本円の入金や仮想通貨の売買が出来ないので、「個人情報登録」へ進みます。
個人情報の登録

氏名、生年月日、性別、住所、電話番号などの個人情報を入力し、「確認画面へ」をクリック。

入力情報の確認画面が出るので、間違いがなければ「確定」をクリック。
本人確認書類の画像をアップロード

つづいて、本人確認書類の画像をアップロードします。
「受取時に本人確認をする」というオプションもありますが、画像をアップロードした方がスムーズに手続きが終わるのでおすすめです。

本人確認書類としてアップロードできる画像は、運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、各種健康保険証、パスポード(日本国が発行する旅券)、住民票の写しなどです。
運転免許証の場合は表と裏の2枚の画像をアップロードします。

アップロードが完了。ホーム画面へをクリック。
口座開設の審査

「当社にて審査を行なっております。審査結果はメールにてお知らせいたします。」と出ているので、審査結果がくるまでしばらく待ちましょう。
審査完了まで、だいたい1〜2営業日程度かかります。

一応、「口座開設申込が完了しました」というメールがきていることを確認しておきましょう。

1〜2営業日後に口座開設の審査が完了すると、「口座開設審査が完了しました」というメールが届きます。
さらに「口座開設コード」が記載された郵便物が発送されるので、到着するのを待ちます。
こちらも届くまで1〜2日ほどかかります。
書類は佐川急便で送られてきました。
口座開設コードの受け取り

上の画像のような書類が届くので、記載されている「口座開設コード」をGMOコインのログイン後に表示される入力画面へ入力して、口座開設が完了となります。
以上です。
楽しい仮想通貨ライフを!