
2019年12月のEA(FX自動売買)の実績報告をします。
2019年9月からゴゴジャンで購入した複数のEAを稼働させています。
メインで動かしているのは「デュアル・キャスト 」というEAです。
FX業者は「外為ファイネスト」で動かしてます。
外為ファイネスト 口座開設 はこちらからどうぞ。
各EAの月次成績
それでは、各EAの月次成績を見ていきましょう。
EA名 | 月次損益 | 累計損益 |
---|---|---|
デュアル・キャスト | +18,165円 | +60,519円 |
Richard | 0円 | -487円 |
Richard-boost+ | -1,176円 | -1,176円 |
George | -24,526円 | -24,526円 |
Progress2 | -576円 | -576円 |
合計 | -8,113円 | +33,754円 |
12月は初めてのマイナスとなってしまいました。
今月の損益は-8,113円で、累計で+33,754円の利益になっています。
(含み損益も入れて計算しています)
デュアルキャストは引き続き好調ですが、それ以外のEAが足を引っ張っています…。
とくに「George」にはドカンとやられました。ロットも大きめにしてしまったのが失敗。
逆にデュアルキャストは優秀ですね。
↓デュアルキャストの詳しい説明はこちら
» EA「デュアル・キャスト」の特徴と実際に稼働させてみた感想
「Richard」はエントリーなし。
「Richard-boost+」はちょいマイナス。RichardのおまけでもらったEAです。
「Progress2」は12月末では含み損なんですが、1月に無事にプラスで利確しています。
損益グラフ


myfxbookで記録している損益グラフです。
上の画像が「デュアル・キャスト」の分だけのグラフで、下の画像がデュアルキャスト以外のEAの合計のグラフです。
EAごとに出すのは面倒なので、デュアルキャスト以外は合計になっています。
↓私のEAの稼働実績はmyfxbookで公開しているので、リアルタイムで成績が確認できます。
» マネーハッカー管理人のmyfxbook(デュアル・キャスト)
» マネーハッカー管理人のmyfxbook(サブ)(デュアル・キャスト以外のEA)
とりあえず、今月はこんな感じでした。
来月も引き続き、同じEAをロット調整しながら動かしていきます。
「デュアル・キャスト」以外は、まだお試しって感じですね。